のりつぐブログ

鉄道(主に名鉄),航空機に関するブログです。過去の記事も更新しますので,良ければ見返してみてください ✌︎('ω'✌︎ )

名鉄3300系・3150系デビュー

(2021/11/24 更新)

f:id:noritugu2:20200202024128j:plain

2009年3月2日 3301F デビュー当時のカラーリングも見納めとなりました。

先日、名鉄の新型通勤車9500系がデビューしましたが、遡ること15年。

2004年10月に3300系3150系の第一陣が甲種輸送されました。

この車両の目的は、当時の名鉄の代名詞であるパノラマカーこと7000系・7500系を置き換えでした。

f:id:noritugu2:20200202023043j:plain

2004年10月18日 3301F+3151Fの甲種輸送

地下鉄以外の名鉄の本線系統としては初となるステンレス車輛の導入とあって、注目度は高いものでした。

まずは第一弾として3301Fと3151Fの1編成ずつ併結して日車を出場、名鉄線内へ。

各線で1か月余りの試運転をを終え、特にアナウンスされることもなく2004年11月15日に7500系の運用を差し替える形で営業運転に入りました。

f:id:noritugu2:20211124155808j:image

●2004年10月18日 大江に到着した第一編成。

 

その後、3152F~3154Fまで順次営業開始し、2005年1月28日のダイヤ改正までは3Rとの併結は行わない固定運用をこなしました。(確か7500の運用だったと思います。)

f:id:noritugu2:20200202022953j:plain

2004年11月15日 営業開始初日の3301F 笠松にて

この新車導入の影響により、5513F、5515F、5517F、7507F、7511F、7513Fの5編成が2005年1月のダイヤ改正までに運用離脱しました。

その後も増備を続け、パノラマカー全廃・5700系一部を置き換えたため、当時の名鉄ファンにとってはあまり喜べなかったかもしれません。

(▼3300系導入により廃車となった7500系の記事はこちら)

https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2019/02/20/021141

f:id:noritugu2:20200202023552j:plain

2004年12月11日 解体を待つ7507F 名電築港にて