のりつぐブログ

鉄道(主に名鉄),航空機に関するブログです。過去の記事も更新しますので,良ければ見返してみてください ✌︎('ω'✌︎ )

花形から脇役へ。カシオペア色のEF81

 

f:id:noritugu2:20210428175919j:plain

2010年11月29日 元カシオペア機による安中貨物

当時、JR東日本のEF81は赤一色(貨物色)、流星付き(北斗星色)、カシオペア色、レインボー色(EF8195のみ)、の4種類のカラーリングが運用されていました。

 

彼らの主な運用としては北斗星カシオペアなどの旅客運用の他、JR貨物に委託される形で常磐線武蔵野線高崎線の貨物運用がありました。

しかし、貨物運用につくのは専らカシオペア色以外の赤い機関車。

カシオペアは別格というJR東のポリシーなのか、決して貨物運用にカシオペア色が就く事はありませんでした。

 

f:id:noritugu2:20210428181112j:plain

2010年12月2日 96レで運用されたEF81-99。

しかし2010年5月、ついに動きが。

寝台特急カシオペア北斗星牽引機がEF81からEF510へと交代しました。 それにより活躍の場を失ったカシオペア専用機であるEF81-79.92.99 (89号機は故障により既に廃車) の3両は、それまで頑なに入らなかった貨物運用に次々とつき始めました。

 

花形運用から一転、時代の流れで交代を余儀なくされた優等機関車。前面を泥だらけにしながら貨物を引く姿は、哀しいという思いより逞しくも思えました。

 

(▼EF81安中貨物の記事はこちら)

https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2019/03/05/153212

 

(▼代走!青森釜カシオペアの記事はこちら)

https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2020/02/03/071341

 


KATO Nゲージ EF81 カシオペア色 3066-A 鉄道模型 電気機関車