のりつぐブログ

鉄道(主に名鉄),航空機に関するブログです。過去の記事も更新しますので,良ければ見返してみてください ✌︎('ω'✌︎ )

72年ぶりの新型!?EL120形!

f:id:noritugu2:20201029150249j:plain

2015年4月25日 舞木の撮影会で並んだEL120とデキ400.600。

名鉄では電気機関車にデキ300型、デキ370型、デキ400型、デキ600型などを保有し、保線や新車・廃車回送を行っていました。

 

私鉄各社は機関車はどこも古く、ほとんどが戦前・戦中に製造された古豪。老朽化によりメンテナンスや速度制限などの問題が浮上したため、各社は代替としてモーターカーなどの導入により電気機関車を廃止にしてきました。

 

f:id:noritugu2:20210618213544j:image

●2019年6月1日  ホキ80によるバラスト散布を終え、矢作橋に戻るEL120

 

しかし、なんと名鉄ではモーターカーではなく電気機関車の新製を採用!

デキ600以来、実に72年ぶりに電気機関車が新製されることとなりました。形式は名鉄創業120周年にちなんで「EL120」となったようです。

 

晩年、本線ではデキ600が4両(601〜604)、デキ300が3両(303.305.306)、デキ400が2両(401.402)、デキ370(378)の計9両が稼働していましたが、新製はEL120(121.122)の2両。

置き換えとしては大幅な両数削減ですが、それでも名鉄の機関車が全廃は免れたのは喜ばしいことです。

 

f:id:noritugu2:20210618222650j:image

●2015年1月31日 到着したELはデキ400に挟まれ、舞木検車区へと向かった。

 

そして東芝の府中事業所で新製されたEL120は、2015年1月31日に東海道本線名古屋臨海鉄道線を経て名鉄線内へ姿を現しました。翌朝にかけ大江から舞木へ運ばれましたが、その際には置き換え対象となるデキ400によるプッシュプルにて回送されました。

(▼EL120の甲種輸送の記事はこちら)

https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2022/01/29/000000

 

デザインはどことなく、同時期に制作されていたJR貨物のEH800に類似していますが、車体ナンバーやミュージックホーンを搭載するなど名鉄らしさが追加されました。

 

f:id:noritugu2:20210619083351j:image

●2015年8月16日 チキやホキもELと連結可能な様に改修された。

 

(▼今なお現役!名鉄の貨車 の記事はこちら)

https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2021/08/26/102502

 


グリーンマックス Nゲージ 名鉄EL120形電気機関車 2両 M+T セット 動力付き 30655