のりつぐブログ

鉄道(主に名鉄),航空機に関するブログです。過去の記事も更新しますので,良ければ見返してみてください ✌︎('ω'✌︎ )

600V・路面電車

岐阜市内線「岐阜駅前」の休止。

●2003年11月30日 この日を以って休止(廃止)となった岐阜駅前の電停。 かつて岐阜駅前に存在した岐阜市内線の駅(正式には電停)、「岐阜駅前」。 主要駅最寄りの割には1面1線の小さな電停でしたが、市内線の他の電停が道の真ん中に緑に塗られただけの安全地帯…

助っ人?モ590形が岐阜市内線に 〜長良川花火臨〜

●2004年8月7日 臨時で市内線運用に着いたモ592。 2005年に廃止になった名鉄600V区間。 廃線末期、中でも名鉄ファンから注目されていたのは専ら、大正時代に作られた丸窓電車のモ510形の臨時運用でしたが、毎年夏に行われる長良川花火大会関連の臨時では他に…

名鉄モ593号、唯一残った未更新車

(2021/8/16写真追加) ●2004年4月22日 スカーレット時代のモ593号。非冷房のため予備車だった。 名鉄美濃町線(徹明町〜日野橋)で主に活躍したモ590形。モ591〜595の5編成が製造されました。美濃町線のワンマン化(新関〜美濃間)に伴い、モ591〜593はワンマン化…

モ571団臨、美濃町線へ!

2004年11月23日 日野橋まで入線したモ571号。モ570に続行標識が付くのも珍しい? 普段は岐阜市内線専用車として運用されるモ570形ですが、「鉄道友の会」主催の団体運用として市ノ坪〜日野橋〜忠節〜新岐阜駅前で運行されたことがありました。 昔は美濃町線…

意外と個性あり?名鉄モ570形

2004年4月29日 忠節へ向かうモ574号。はめ込み式のヘッドライトが特徴。 戦後、帝国車両が制作した都電6000形のコピーは多数の事業者で新製されました。丸みを帯びた形状に正面3枚窓で構成されたデザインは、全国の路面電車の顔として親しまれました。 名鉄5…

名鉄路面電車の人気者

2004年11月7日 市ノ坪撮影会にて 名鉄の600V区間、いわゆる路面電車がなくなって14年が経とうとしています。 車両も個性あふれるものが多く、中でも大正生まれのモ510形や、晩年にツートンに塗り替えられたモ593号、白帯を巻いたモ606号などは人気がありまし…