⚫︎2003年9月28日 5515F白帯の団臨
蒲郡線ワンマンの6000系がツートンカラーや白帯で出場するなどの動向を見せています。
※6000系はデビュー当時からスカーレットしか纏っていないため、歴史的に見ると存在しませんが…
(▼白帯6000系の記事はこちら)
https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2022/04/17/002440
⚫︎2003年8月16日 5513F撮影会の様子。
思い出されるのは丁度20年前。2003年にも引退を控えた5500系を使用したリバイバルブームがあり、注目の的となりました。
こちらは実際デビュー当時はチョコレートツートンで、ストロークリームを経てスカーレットに徐々に塗装が変化した歴史があります。
この塗装変更した5500系は普通に通勤車両としても使われる一方、この車両を貸し切った団臨も多く設定されました。
⚫︎当時の募集チラシ。パノラマカードや記念切符も販売された。
3編成あった5500系は、塗装変更が済むと順次、岐阜〜伊奈の往復で公式の団臨が設定されました。
5517F(茶)、5513F(黄)、5515F(白帯)の順に各編成にそれぞれ二日間設定され、乗車記念としてオリジナルのピンバッチが配布、伊奈駅構内の留置線で撮影会もありました。
私自身は5513Fの初日に参加しました。
また、塗装変更により注目度が高まったためか、多くの団臨が設定されました。
⚫︎2003年8月31日 5517F「乗り物探検隊」号
犬山から常滑線方面へ(榎戸?)。
特製のヘッドマークを掲出していました。団体の種別は付けられず…
⚫︎2004年3月21日 5517F「三河湾1号・2号」
ゴハチユーロと同日にあった団臨。米津鉄橋を渡る5517F。
5500系がリバイバルカラーとなってからは、西尾線への入線は初だったと思われます。
●2004年9月25日 5513F「5500系で行く蒲郡線の旅」
豊明〜蒲郡の往復だったと記憶しています。
特急板を模したような、白地に赤文字の団体板を掲出していました。
(▼名鉄5500系3重連の記事はこちら) https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2020/05/04/183401
(▼知る人ぞ知る3重連回送の記事はこちら) https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2019/03/08/235715
(▼5517F(茶色)の記事らこちら ) https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2019/02/18/213135
(▼5513F(黄色)の記事はこちら) https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2019/06/23/182826
(▼5515F(白帯)の記事はこちら) https://noritugu2.hatenablog.com/entry/2019/04/04/080004